ゲームグッズ販売の Hyperkin がゲームショーE3で展示したのが、こちらの Smart Boy
Clik here to view.

Android にくっつけて、後ろ側にはゲームボーイのカートリッジが挿せる、というデバイスです。
Clik here to view.

Android 上でエミュレーターを動かせば、今でも遊べないことはないんでしょうが、カートリッジの中のデータを取り出さないといけないので、敷居は高いでしょう。
カートリッジをそのまま挿して遊べるなら、昔買ったカートリッジや中古ショップやオークションで買ったものをそのまま使えるわけで、レトロゲームファンには嬉しいデバイスかもしれません。
スマートフォンのタッチスクリーンで操作するよりも、本物のような物理ボタンで操作できるという点でも、再現度は高いと思われます。
もともとは、2015年のエイプリルフールに発表された嘘ニュースだったらしいのですが、反響が良かったらしく、今回製品化することになったということです。元ネタでは iPhone 6 以降の対応となっていますが、E3の展示では Samsung の Android 機で動いていて、12月の発売でも Android 用になるということです。
via Neowin